チリアンコモンの特徴や飼育方法について紹介!!

2019年9月8日

チリアンコモンの特徴や飼育方法について紹介!!ローズヘアー

チリアンコモンはタランチュラの中でも飼育が簡単でペットとして人気の高い種類です。入門種としておすすめなので、タランチュラを飼ってみたい方におすすめです。今回の記事ではチリアンコモンの特徴や飼育方法について紹介します。

 

 

タランチュラは見た目もかっこいいので、近年ペットとして人気があります。中でもチリアンコモンは飼育が簡単で流通量も多いので入門種として人気があります。

 

タランチュラは毒を持っていることでも知られていますが、強い毒を持っているのでは一部だけで、ほとんどのタランチュラは弱い毒しか持っていません。チリアンコモンも毒性が弱く性格もおとなしいので安全に飼育することができます。

 

今回の記事ではチリアンコモンの特徴と飼育方法について紹介するので、チリアンコモンを飼ってみたい方はぜひ読んでみてください。

 

タランチュラを飼ってみよう!タランチュラの飼育方法について紹介!!

 

チリアンコモンについて

 

 

チリアンコモンはローズヘアーとも呼ばれているタランチュラで、ペットショップではローズヘアーという名前で呼ばれていることが多いです。

 

名前の通り、チリに生息しているタランチュラで、チリの他にもアルゼンチにゃボリビアなどに広く生息しています。

 

暖かい地域に生息していて、砂漠の近くなど乾燥した場所に生息しています。乾燥した場所に生息しているので乾燥に強く、生命力の強いタランチュラです。

 

体長は6cmほどで、脚を入れても10cmほどなのでタランチュラの中dも比較的小柄なしゅるになります。ローズヘアーという名前の通り、頭部の体毛は少し赤くなっていてバラのような色をしています。

 

 

 

ローズヘアーの性格について

 

 

ローズヘアーはタランチュラの中でもおとなしい性格をしています。

 

無理やり触ったりしなければ攻撃をしてくることはありません。それだけでなく、優しく触れれば手に乗せてスキンシップを取ることができます。ただ、スキンシップをすることでタランチュラが喜ぶことはなく、スキンシップのし過ぎはストレスになってしまうので気をつけてください。

 

 

チリアンコモンの毒性について

 

 

チリアンコモンもタランチュラなので毒を持っています。

 

タランチュラの毒は強力なイメージがあるかもしれませんが、実際に人が死ぬほどの毒を持っているタランチュラはいません。

 

ただ、アナフィラキシーショックによって1人だけ亡くなっているいる人がいるので、扱いには注意しましょう。チリアンコモンにたとえ噛まれたとしても、大きく腫れたり痛みが続いたりすることはありません。

 

ただ、噛まれると少し痛いのでその点は注意してください。

 

 

 

チリアンコモンの販売価格について

 

 

チリアンコモンはタランチュラの中でも販売価格が安いです。

 

ノーマルの個体であれば3000ほどで購入することができます。繁殖個体だと少し販売価格が高くなり5000円ほどで販売されていることがあります。

 

ベビーの方が販売価格が安いですが、アダルトに比べて飼育が難しくなるので、アダルトから飼育を始めるのがいいと思います。

 

 

チリアンコモンの飼育方法

 

 

他のタランチュラと同様の方法で飼育することができます。

 

チリアンコモンは寒さにも強いので、地域によっては保温器具を用意しなくても冬を越すことができます。また、脱皮前になると餌を食べなくなるので、長いと半年〜1年ほど餌を食べないことがあります。

 

飼育していて1年も餌を食べないと心配になると思いますが、もともと餌を食べる量も少なく、絶食に耐えることもできるので、慌てずに様子を見るようにしましょう。

 

脱皮が終われば餌を食べてくれるので、脱皮が終わったことが確認できたら餌を入れてあげてください。

 

餌は週に2回ほど与えて、翌日食べ残しがあったら取り除いてください。チリアンコモンは体も小さくコオロギにかじられてしまうこともあるので、コオロギを与える際は後ろ足を切ってから与えるようにしましょう。

 

タランチュラにはどんな種類がいる?ペットにオススメのタランチュラを紹介!!

世界一うつくしい昆虫図鑑

研究者が教える動物飼育 第2巻 -昆虫とクモの仲間-

蜘蛛

Posted by mushi-suki